大学生の日常

趣味やレビューなどいろいろします!

大学生でパスポートとりたい方必見!

こんにちは!

 

今日は大学生の僕がパスポートをとるために必要なことを皆さんに紹介していこうと思います!

f:id:kaitobakuman:20190527202816j:image

大学生の長期休みに 海外に留学する人など は役に立つこと間違いなし!

f:id:kaitobakuman:20190527202753j:image

今回主に紹介することは

 

①パスポートをとるのに必要なもの

 

 

 

②発行するのにどのくらいの期間がかかるか

 

f:id:kaitobakuman:20190527202807j:image

 

③発行するのにどのくらいの費用がかかるか

 

の3つです。

 

 

ではまず必要なものについて話します。

 

僕は大学の近くにアパートを借りて一人暮らしをしているのですが、その住所と住民票の住所が違いました。(住民票を移してないということ)

 

なのでまずどうやってパスポートをとるか聞くために〇〇市の庁舎へ電話をしました。

 

すると僕の住んでいる福岡県では、住民票がその土地になくても住んでいる地域でパスポートがとれる仕組みになっていました。

 

これはすべての都道府県で実施されているわけではないらしく、わからない場合は外務省のホームページを見るか、自分で今すんでいる市役所に電話をしてみれば良いと思います。

 

 

なので僕は福岡県でとることに決めました。

 

そして係員の人に何がいるかを尋ねました。

f:id:kaitobakuman:20190527202826j:image

すると以下のものがいると言われました。

 

①戸籍謄本

 

②地元の住民票

 

③パスポートサイズの写真

 

④保険証

 

⑤学生証

 

⑥自分宛の郵便物2点

 

だいたいどこの地区でとっても同じようなものがいると思います。

 

⑥についてですが自分がその地域に住んでいることを証明するためだそうです。

 

親から戸籍謄本や住民票を送ってもらう場合はその封筒などを持って行くと早いです。

 

戸籍謄本や住民票をとるのには時間がかかるのではやめ早めの準備を!

 

 

 

次にどのくらいの期間がかかるかを説明します。

 

だいたい申請が済んでから2週間ほどです。

 

僕の場合は15日に申請して27日に取りに行きました。

 

最後にどのくらいの費用がかかるかを説明します。

 

11,000円でした。学生の場合はいきなりだと持ってない人も多いと思うのでしっかりとおろしておきましょう。

f:id:kaitobakuman:20190527202837j:image

払うタイミングは受けとりの時です。

 

 

 

しっかりと時間に余裕をもって行動すると気が楽になります!

 

 

 

今回はこれで終わりです。

 

次回も見ていただけるとうれしいです!